SSブログ

モスバーガーのサイドメニュー [その他]

最近よくハンバーガーを食べるんです。
秋だから?

で、やっぱモスバーガーはおいしいなと思うんですが
今日はサイドメニューに一つリクエスト。
モスっておいしくて、食材に気を使ってて、ちょっとヘルシーなイメージありますよね。
で、ポテトもオニオンリングもいいんだけど、もうちょい健康的なやつを食べたいなと。

メニューにサラダはあるんです。
でもそれはちょっと何かなぁ。
ハンバーガー食べにきて、サラダって、なんかこう気分じゃない。
揚げててほしいのよ、そこは。

というわけで、
野菜チップスどうでしょ?
images.jpg
さくっとした食感で、バーガーの間に食べるのにもいいし、
なんかモスっぽいし。

野菜の素揚げでもいいかも。

I think it works!
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

[本]グローバル経済に殺される韓国 [雑貨]

以前も読ませていただいた三橋貴明さんの本。
今回もとても勉強になりました。

韓国というとサムソン、LGなど世界を席巻している急上昇株、という感じですが
そこにはかなり大胆な取り組みと結構な痛みがあるようです。

---- 取り組み ----
超ウォン安:これ、狙ってやってるんですね。円高の日本をよそに輸出に非常に有利な為替。そりゃ価格で勝てません。
税金の優遇:サムソン等の大企業は税金も優遇されている。高い法人税を払っている日本勢にはこれまた水を開けられる要素です。
寡占化:人工的に企業の数を絞り込みました。電気だとサムソン・LGの2社に。自動車だと現代となんとかっていう2社。結果、開発効率がぐんと高まります。日本でシャープだソニーだパナソニックだ東芝だといった企業がてんでバラバラに開発費かけて開発してるのは非効率と言えば非効率ですね。人材という点でも分散しますし。
超実力主義:有名ですよね。韓国の企業は超実力主義。優秀な人にはじゃんじゃんお金を払うので結果が出る。
FTA:対米関税がなくなるのです。ただでさえウォン安なのにさらに関税まで追い風に。

---- 歪み----   、 ま、コインの裏表みたいなもんですね。
超ウォン安:輸出が有利ということは輸入は不利。韓国国内で買い物する場合、ガソリンから何から超高くなるわけですね。
税金の優遇:当然税収が減るので誰が割を食うか?韓国の人です。社会保障が低くなる、などなど。
寡占化:僕も韓国の電気屋さんに行ったことありますが、サムソンとLGしかない。国内市場は2社にほぼ独占されている。競争がないので韓国国民が高いものをつかまされる結果に。
超実力主義:格差がどんどん広がるわけです。付加価値の低い仕事はどんどん非正規雇用に変えていく。全体で見た場合、実質賃金は下がっていく傾向に。また、失業率、就職できない若者も日本よりも全然多いそうです。
FTA:公的保険を始め、どんどんアメリカの企業が入ってきます。自動車などで有利なパンチを出す分、カウンターはもらいます。

痛みも含めて今の韓国なんですね。
韓国いいね、見習え、とかって言うのは簡単ですが、じゃあ非正規雇用もっと増やしていいの?社会保障削っていいの?ガソリンもワインも高くていいの?と。 そういうことですよね。
人口も少なく内需に頼れない韓国のお家事情と十分な国内市場があって、国民がお金を持っている日本を
同じように考えるのは良くないよな、と感じました。

ただねぇ、かといってグローバル市場でスマホからテレビからコテンパンにやらてる現状はなんとかしないといけない。
知恵、使わないとね。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

道の駅きくがわ [cafe&メシ]

下関の菊川というところにある道の駅。
ここのそうめんがうまい!

普通のそうめんじゃないんです。ちょっと技ありな感じ。
こちらはチャーシューそうめん。
IMG_0442.JPG
ラーメンみたいですがそれでいてあっさりとして、喉ごしも軽やか。
バランスが絶妙です。
どんな味か気になるでしょ?

ちなみにこちらはより和風な合鴨温そうめん。
IMG_0443.JPG
こちらはかなりさっぱり食べれますね。

そうめんの新たな魅力を発見してしまいました。
是非、いつか!
http://www.yomoyama.com/

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Life [米屋な音楽]

元気いっぱいな曲です。

英語詞はひさびさかな~。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

塗装屋さんのご紹介 [その他]

知り合いのホームページがオープンしたので
紹介したいと思います。

地域は限定されますが、北九州方面で
ちょっと塗装関係で相談、
壁に落書きされた、みたいな方は
是非ちょっと使ってやって下さい!


松尾建装
https://sites.google.com/site/tosomatsuo/


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「嫌消費」世代の研究 [その他]

経済の本です。

1980年前半生まれのバブル後世代、この世代の消費の価値観は
これまでとはちょっと違う。
何せバブルが弾けたときに多感な思春期を送っているので
キリギリスのような消費を毛嫌いする。無駄なものは買わない、しっかり貯蓄する。
それを嫌消費とここでは呼んでいるんですが、ここが今社会の中心にいるので
今モノが売れないんだ、と。。
その世代ドンズバの自分が読んで、なるほど〜と納得しました。

世代で経済を見るとまた面白いですね。

じゃあこれから日本はどうやって成長するか、ということが
後半ありますが、「嫌消費」世代から離れて総論的になっています。
この世代の財布をこじ開けることは無理ってことかしら。。

面白かったです。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

電子書籍の差別化 [その他]

なんかこれからぐぐっと電子書籍が盛り上がりそうですね。

スマホやタブレットで読むのもいいんでしょうが、目が疲れそう。

そういう意味ではちゃんと読むっていうと電子ペーパー式。
DSC01802.JPG
大御所はAmazonのKindle。
楽天もKoboという端末を発表しました。
SonyのReaderなんて結構前からあります。

でもせっかく電子書籍にするならなんか紙の時より劇的に便利にならないと!

やっぱ防水でしょう。
お風呂で本を読みたい人が何人いることか。
紙の本ではできなかった「夢」がそこにあります。


早いもの勝ちでっせ!

ついでにちょっと楽しみなサービスが、hontoカード。
紙の本買ったら電子書籍としても登録されるそうです。
いつかまた読むかも....とかいって本を処分できない人には朗報ですね。
後ろ髪引かれず紙の本を処分できます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

防災らぢお [雑貨]

防災ラジオを買いました。

停電時にラジオが聞ける、電池がなくてもハンドル回して発電できる、
スマホが充電できる、というのが押さえたかったポイント。

この三番目のスマホが充電できる、というのがあんまりないんですね。
ケータイならあるんですが。

色々探してみると結構ピンきりで、どこで作ってるかよく分かんないものだと
1000円台からあります。
ただ、いざ災害時に出してみたら動かない、となるとちょっと笑えないので
結局SonyのICF-B03という機種を買うことにしました。
DSC01800.JPG
届いたので開けてみると思ったより全然小さい!片手に入っちゃうくらいです。
早速手回しをちょっと回してみると・・・・。
お~、ライトもラジオも付きました。スマホにケーブルを挿して充電。お~、してるしてる。
手回し楽しいぞ・・。

あと面白い付属品が。これ、なんだと思います?
DSC01801.JPG
実はホイッスルなんですね。いざと言う時はこれを鳴らして助けを呼ぼうと。
なるほど~!

まぁこれを使わないのがベストなんですが、ちょっと使ってみたくなったり・・・笑。

DSC01802.JPG

保険見直し本舗に行ってきた。 [その他]

保険って○○保険の人とか、××保険の人っていうふうに
バラバラに問い合わせるイメージが強いですよね。
今回行ったこの見直し本舗は総合保険屋さんみたいな感じです。

総合的に扱う分、フラットにそれぞれの良し悪しをアドバイスしてくれる、だろう。。
と思いつつ、でも色々勧められるんじゃなかろうかと
おそるおそる行きました。
担当制みたいになっていて、一人のお客さんには一人のアドバイザーが付く形。
IMG_0154.JPG
結果から言うとボクに付いてくれた方はさらっとしてました。

根堀り葉堀り聞かれたり、一方的に話されたりすることもなく、
淡々と、こちらが聞きたい疑問や比較をやってくれる感じ。
自分のペースで考えることができ、とてもよかったです。

ある程度検討して疑問も持った上で行くタイプなので
こうやってペースを合わせてもらえるほうがありがたいかな。

と、まぁ
あくまでボクの一例ですが、空港でやってるアメックスのカード勧誘みたいな
ことは全然なかったとレポートしておきます。
あの絶対当たるクジ引かせるの、ほんとやめて欲しい・・・。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エコタイヤ [雑貨]

車のタイヤを替えました。
DUNLOPのエナセーブ。いわゆるエコタイヤってやつですね。
タイヤが転がるときの抵抗を抑え、結果燃費が良くなるとのこと。
IMG_0154.JPG
これがね、なんとも気持ちいのですよ。
走ってて。

滑るように走るというか、なんか車がすっと進むんです。
サスペンション変えたっけ?ってくらい。すごく乗り心地が良くなりました。

更にエコ、ということであれば多少高くても、価値ありますよね。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

OLIVE de Cider [cafe&メシ]

ご当地ドリンクって色々ありますが、
このオリーブサイダーはなかなかの一品。
IMG_0154.JPG
瀬戸内海にうかぶ小豆島。ここの特産品オリーブを使った
ご当地ドリンクで、すっきりとした飲み口がとても気に入りました。

レトロなパッケージもいい感じですね。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ツールに振り回される [その他]

これが一番嫌いですね。
前の記事に書いたようなこともそうですが、
本筋じゃないとこ、使い方とかそういうのに振り回されるのが
一番げんなりしますね。
bfd2.png
会社の場合も出張精算のツール、各種申請系のツール、いろんなシステムがありますが、
これが大抵の場合あほみたいに使いにくい。

で、間違う・使い方が分からない→システム担当者に聞く、
 するとムッとした顔で、
だからアンタここ間違ってんだよ、これを押してからこれ押さないとエラー出るって、
みたいなことを言われるんですね。

これらのフィードバックを受けてシステムが改善されるかというと全くされない。
間違うアンタが悪い、的な。システムがえらい、お前が慣れろと。

違いますよね。

大きく違う。
みんなが小難しいマニュアルを読んだり、理不尽な独自ルールを覚える時間こそ
最大のロスですよ。システム担当ってのはそういうのをミニマイズして円滑にまわすのが
仕事で、ムッとした顔でアンタ違うんだと対応するのが本質じゃないんです。

でも聞くと結構回りの人の会社も大体そうなんだよね。
社内インフラはなんでこうへぼいんでしょうね。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

BFD2、各トラックの音をCubaseのミキサーに表示させる [音楽ツール]

分かりにくかった~。
BFD2を使ってるんですが、Cubase側のミキサーには
ステレオアウトのトラックしか表示されません。

ただ、
ハイハットだけCubase側でエフェクト処理したい、
といった場合、BFD2内のmono1, mono2, mono3...といったトラックを
個別にCubase側にも表示させることが可能です。

可能なはずだよね。
・・
やりかたがわからん・・・・。
30分・・。

これをパラアウトと呼ぶらしいのですが、
VSTデバイス→VSTインストゥルメントからこの画面をだして、
bfd2.png
eの横の矢印ボタンをちょんと押すと、BFD側で管理しているトラックが出てきて、
それを呼び出すことができます。

いやぁ、分かりにくい。

俺の貴重な30分・・。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

モス、次の一手 [cafe&メシ]

なんかマック調子いいらしいすね。
業績好調だし、ブランドイメージも上がってるとか。

気づけばお店もちょっと高級感出てきたし、値段もそれなりに高くなってる。
ハンバーガー1個65円とか、とりあえずお腹にたまる安物って感じが一時期あったけどね。
今は普通においしい。
macvsmos.jpg
こうなるとモスがやりずらいのかな。
おいしくていいもの欲しかったらモスへどうぞ、とは行かない。

さて次の一手。

やっぱヘルシー路線じゃないかなと。
マックがアメリカンな高カロリーバーガーで宣伝するんなら、モスはその逆かなと。

ベジタリアンバーガーとか、どうでしょ。
一見普通のハンバーガー。
でも食べてみるとベジカツレツみたいに、巧妙にお肉の形と味をしたベジタブルでできている。
マヨネーズも脂肪分が少ないものを使う。

差別化ですよ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3.18 [米屋な音楽]

ちょうど一年前に書いた曲です。



アコギ一本でシンプルに仕上げました。
効果音的に雨の音が後ろに入ってます。

つらいこと、とか嫌なこととか、
見て見ぬフリしていつか忘れるまで・・ってやるより
がっつり振り返って悲しんで、丸めてゴミ箱に入れたほうが
前に進めるんじゃないか、って曲です。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。